ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチは全室オーシャンビューなのに格安なホテル!!
3歳&7歳の子連れで宿泊してきたので、部屋の様子や朝食ビュッフェ、幸喜ビーチや周辺の様子などまとめて口コミレポしていきます。
\航空券+ホテルをお得に予約/
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ|宿泊レポ
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチに子連れで3泊してきました。
今回宿泊したのはスタンダードツインのお部屋。
6月だった事もあり朝食つき1泊1万以下で宿泊できて大満足のホテルでした。
チェックインから部屋の様子、朝食ビュッフェ、目の前の幸喜ビーチの様子まで徹底レポしていきます!
ホテルはコンビニに隣接。駐車場に注意

ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチの外観がこちら。(ビーチ側)
インターネットで調べていた時は小規模なホテルなのでそこまで期待していなかったのですが、実際の方が立派で綺麗でした!!
夜はオレンジ系のライトが点灯しており、リゾートホテルのような雰囲気ですよ♪
旧館が見当たらないのでよくわからなかったのですが、もしかしたらこれが新館だったのかな?
コンビニが隣接しているので、観光に行く前に飲み物を購入したり夜アイスを買ってビーチを散歩したり何かと便利でした。
コンビニの前の駐車場はコンビニ専用で、向かって右に進んだ方がホテルの駐車場なので注意してください。
チェックインもチェックアウトもスムーズ

フロントは小規模ですが、閑散期だった事もあり他の人と重なる事もなくとてもスムーズでした。
面倒な説明なども無くて簡単にサイン等してすぐにチェックイン。
チェックアウトもルームキーを返却してすぐに完了でした。
お土産も少しですが販売しています。
おもちゃ系の扱いが無かったので、子供の買って攻撃が無くて助かりました(笑)
ビーチシューズなんかもあったので忘れちゃっても安心。
オーシャンビューが最高すぎた

ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチは全室オーシャンビュー!!
とはいえ安いのであまり期待しないようにしていたのですが、見事な絶景でした♡
この価格でこの眺めはコスパ良すぎ。

曇りの日でもこの青さ!しかも、柵ではなくガラス張りになっているので子供も安心してビーチを眺めることができてめちゃくちゃ良かったです。
私がメイク時に夫が子供達とビーチへ行っていたのですが、その様子もよく見えました。
バルコニーでこの景色を眺められるなら、バルコニーでコンビニ飯でも贅沢気分になれちゃいます!
スタンダードツインのお部屋はこんな感じ

部屋の前の廊下は外になっていて、マンションにいるみたいな感じでした。
柵の幅が広めなので小さい子は転落に注意してください。
大人2人子供2人で最安値でとったお部屋はこんな感じ。


床が大理石っぽかったり、シーリングファンがついていたりお洒落!
※この床がめちゃくちゃ危険だったのでデメリットで後ほど記述します。
床の質は同じなんですが、入り口が少し段差がある事&そこにスリッパが置かれていたことで土足OKなのかすごく迷った結果、我が家は入り口で履き替えることにしました。
(どっちが正解だったんだろう?笑)

気になる水回りはユニットバスになっていますが、ガラスで仕切られているので見える事さえ気にしなければ同時に使えます!(洗面台の左にトイレがありました。)
ただし、下に隙間があり水が洗面の方に来てしまうため気を付けないと水びだしになります。
それでも浴室が広々しているので子供と同時に入っても狭いと感じなかったし、浴槽にお湯を貯めてあげたりできるのでとても良かったです!
アメニティはハンドソープからシャンプーまで全てPOLAで統一。
海水浴後の髪もキシまずに洗いあがり大満足でした!
ドライヤーは小さくて弱めだったので、ロングヘアの方は持参した方が楽かもしれません。

キッチンスペースには調理器具やレンジやコンロは無し。
ミニシンクと湯沸かし器だけがありました。
あと、冷蔵庫はめちゃくちゃ冷えるので飲み物は軽く凍ります(笑)
部屋着は大人の分だけなので、子供のパジャマは必須。
パジャマのような見た目だからか、ビュッフェ時に着ている人は見かけませんでした。
朝食ビュッフェは規模小さめ

ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチでは朝食会場もオーシャンビュー!!
初日は平日だった事もあり窓際をとることができました。
この価格でこんな高級リゾート体験できるとか嬉しすぎる♡

大きなホテルではないので、ビュッフェのメニューは少なめ。
デザートもケーキなどはなく、フルーツやヨーグルト程度です。
日替わりなのも炒め物とパスタ、ゆで卵↔温泉卵くらいで連泊すると少し飽きてしまいますが、食事にこだわりがなければ値段で妥協できる範囲かな?
目の前の幸喜ビーチはこんな感じ

あまり晴れていない日でしたが、透明度もある程度あり綺麗でした!魚は残念ながら泳いでいません。
問題なのは幸喜ビーチにはライフセーバーもいなければクラゲ防止ネットなどの設備もない天然ビーチという感じ。
その上、時期もありますが泳いでいる人もほぼいない為、全て自己責任。
何かあったらと思うと少し怖さはあります。

魚がいなかった事もあり、我が家は浅瀬で遊んだり、ヤドカリや貝殻もあるので砂遊びをして楽しみました。

ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ|子連れのデメリット3つ
全体的に見るとベストウェスタン沖縄幸喜ビーチはとっても素敵だったのですが、子連れだからこそのデメリットが3つありました。
1つずつ紹介していきます。
デメリット①遊び場がビーチしかない
小さなホテルなのでキッズスペースとかプールとかゲームコーナーとか、何もありません。
その為、時間が余った時に時間をつぶすのは海だけ!
雨の日でも観光できるスポットなどは予め検討しておいたほうが良いかもしれません。
デメリット②部屋の床が危険
とってもお洒落な部屋なんですが、床が全面大理石のようになっています。
その為、まずベッドから子供が転倒する不安。
更に、素足だろうがスリッパだろうが少しでも床が濡れるとめちゃくちゃ滑るので子供だけでなく大人でも簡単に転倒しました。
頭でも打ったらパックリいきそうなので本当に怖い。
ビーチ帰りやシャワー後など間違いなく数滴は濡れてしまうので、最終的に子供はベッドから降りるなルールに…。
また、同じくカーペットのない大理石なので下の階への音がめちゃくちゃ響いてしまいます。
椅子を引いた音とか爆音で聞こえます(笑)
子供達が走って遊んでいたら下の階からクレームがあったようで、フロントから電話がありました。
その後かなり気を遣う事になったので元気なお子さんがいる場合は注意が必要です。
デメリット③ビーチの安全性が少し不安
先程も記載しましたが、ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチの目の前にあるビーチはほぼ天然のビーチ。
ライフセーバーもいないし、宿泊者くらいしか来ないビーチのようなので基本的に貸し切りでした(時期もあるかもしれないけれど)
もし何かがあった時に自分たちで何とかしなければいけない為、安心安全をとるなら他のビーチに行った方がいいかなと思いました。
とはいえ、波も穏やかだし浮き具を着けていれば普通に楽しく遊べます。
あと、夕方ごろに野良犬が歩いていたので子供が急に触りに行くなどないように気を付けた方が良いかもしれません。
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ|子連れのメリット5つ
デメリットがあればもちろんメリットがあります!
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチはメリットの方が多かったので、紹介しきれませんが抜粋して紹介していきます!
メリット①目の前がビーチ
やはり子供がいるので、ホテルから出てすぐにビーチがあるのは楽ちん!!
眠いと言われればすぐに戻れるし、入りたいと言われたらすぐに短時間でも泳がせてあげられますから自由度が一気に上がります。
私が朝起きたらパパと娘だけビーチで遊びに行っていました!
バルコニーからビーチ全体が見渡せるため、その様子も見る事ができるので置いて行かれた感がなかったです(笑)
下の子だけお昼寝時間。なんて時にもビーチを見ながらまったりしていられるので、時間がもったいないと感じることも無さそう♪
メリット②混雑があまりない
国際通りやアメリカンビレッジなど若者が楽しい地域からは離れており、家族連れが好むプールなどのある遊び場があるホテルでもない為、空いていて快適♪(時期によるだろうけれど)
チェックイン、チェックアウト、ビーチどこでもほぼ人に会いませんでした。
食事時は人が沢山いたけれど、平日は貸切レベルだったし、混んでいても料理を取るために並ぶなんて事も無かったです。
メリット③急な買い物も大丈夫
ちょっと小腹が空いた、子供がおやつを欲しがってる、散歩したい。
そんな時にもホテルの下がコンビニなのですぐに購入できます。
早めにホテルについてしまった時にアイスを購入してビーチで食べたり、まったり楽しめて良かったです♪
夜便でホテルに到着したので、夜食を買えるのは助かりました。
メリット④近場に複数の飲食店アリ
ホテルの目の前が国道なので、飲食店がまぁまぁ揃っています。
車で数分行けばもっと幅も広がり、民謡LIVEが開催されるような大型居酒屋もあるようでしたよ!
今回は本当に目の前にある2件で食べましたが、どちらも子連れに親切で良かったです。
メリット⑤子供向け観光スポットに近い
国際通りやアメリカンビレッジからは離れていますが、美ら海水族館やパイナップルパーク、こどもの国、元気村などは比較的近くなっています。
子供連れだったら観光よりも上記のような遊べるスポットが近いので、毎日ロスタイムが少なく移動できると思います。
御菓子御殿では紅芋タルトの工場を覗くことができますよ~!
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ|子連れ宿泊まとめ
日程によっては1万以下で宿泊できるベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ。
このロケーションでこの価格はめちゃくちゃお得なので、是非リピしたいと思えるホテルでした!
子連れには床問題など多少気を使いますが、低価格×高コスパを求めるなら大満足だと思います♪
\航空券+ホテルをお得に予約/
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチの詳細情報
ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ詳細 | |
---|---|
住所 | 〒905-0025 沖縄県名護市幸喜117 |
電話番号 | 0980-54-8155 |
アクセス | 那覇空港(沖縄自動車道利用)から車で約80分。 |
公式サイト | ベストウェスタン沖縄幸喜ビーチ |
