栃木県にあるロイヤルホテル那須はウェルカムベビーの宿にも認定されている子連れに優しいホテル!
キッズスペースなどの遊び場が沢山あり、温泉もプールもある大人も子供も大満足★
このブログでは6歳と2歳の子連れでロイヤルホテル那須に宿泊して感じたポイントや、ホテル全体の感想などを写真付きで口コミレポしていきます!

ロイヤルホテル那須|ホテル館内を徹底レポ
ロイヤルホテル那須の館内はかなり広々としていて、ホテルだけでも1日潰せるレベル。
紹介していきたい個所は沢山あるのですが、まずは以下を順にレポしていきます!
エントランスから子供歓迎な雰囲気

ロイヤルホテル那須の館内に入ってすぐ、子供が喜んだのが動物の置物やクリスマスの飾り♪
第一印象って大事ですよね。
ここから既に子供たちのテンションは上がり、ロイヤルホテル那須を選んで良かったなと感じられました。
全体的に少し暗い雰囲気に感じましたが、宿泊客が少なかっただけかな?
ウェルカムベビーの宿なだけあって、ベビーカーの宿泊客が多かったらこのくらいの広さだと動きやすくて嬉しいのかもしれません!
駐車場はホテルの前に平面であるのですが、荷物を運びは部屋までセルフでした。
その為、ベビーカーや子供で両手が塞がる場合は少し大変。
館内入り口にカートがあったので、先に車まで持ってくると運びやすいかも。
バイキングにも子供が楽しめる工夫が沢山

ロイヤルホテル那須のバイキング会場はとても広々していて、特に朝の景色が最高でした!
離乳食も食べ放題だったり、ベビーベッドを横付けしてもらっているテーブルもあったり、さすがウェルカムベビーの宿だなぁと思いました。
抱っこしながらの食事は大変なのでありがたいサービスです。

更にロイヤルホテル那須では朝夕共にキッズバイキングコーナーがありました!
幼稚園~小学生くらいの子供が自分でとりやすい高さになっていて、メニューもカレーやポテトなどがまとめられています。
先程も記載した離乳食もここに置いてありました。
また、入り口付近の席には小さなキッズコーナーがあるので小学生くらいの子供なら一人で遊ばせておけそう。
子供が食器の片づけを手伝うと帰りには嬉しいプレゼントもあって、食事以外でも楽しめるバイキングで大満足でした!!
スタッフの方々の接し方も子供好きが感じられて、とても気持ちのいい気分で過ごすことができます。
通常の客室はこんな感じ

ロイヤルホテル那須にはキッズフロアがあって、その階は全てキッズルームになっているのが人気の1つの理由!
残念ながら私たちが宿泊したのはキッズルームではなく、通常のお部屋ですが少しカラフルでベッドも低め。
チェックイン時に追加料金を支払えばキッズルームに変更できる旨の案内がありましたので、空きがあれば当日にも変更できる様でした。

部屋にはユニットバスがあるので、赤ちゃんのオムツ漏れや子供のおねしょがあってもササっと洗えます。
広くはないですが清掃は行き届いていますし、ホテル内の共用トイレはとっても綺麗でしたよ!
大浴場は赤ちゃん連れに優しい配慮
女湯には脱衣所にベビーサークルがあり、着替え中に子供が逃走するなんてことがないようになっています。
ベビーサークルはロイヤルホテル那須でしか見たことないので便利だなと感心!
もちろん、ベビーベッドもありました!
浴場内にもベビーチェア等が置いてあり、赤ちゃんと一緒でも慌てずにゆっくり洗ったりできるのが嬉しいですね♪
温泉なのは露天風呂だけなんだそうですが、極寒で顔だけ出してても我慢できずすぐに室内に戻りました(笑)
温泉を楽しみたい人は真冬は避けた方が良いかもしれません。

ロイヤルホテル那須|キッズスペース6種を全部レポ
ロイヤルホテル那須の1番の気になる理由はキッズスペースの豊富さですよね!!
子供の年齢にもよるかもしれませんが、気に入ってくれれば余裕で1日潰せそう。
1つずつ紹介レポしていきます!
広々動けるロディのキッズスペース

エントランスから一番近いキッズスペース。
ロディがめちゃくちゃ沢山いました(笑)
大きい子は走り回っているので、赤ちゃんは空いているときの方が安心かもしれません。
ミニすべり台とかは年中さんくらいまでのサイズ感かなぁ?
赤ちゃん~幼児向けキッズスペース

赤ちゃん専用ではないのですが、あんぱんまんやブロック等のおもちゃが多いキッズスペース。
腰掛けれる程度の高さで囲まれているので、個人的には1番安心できる遊び場でした。
6歳の娘は物足りなそうでしたが、2歳の息子は楽しんでいたのでやはり小さい子向けに感じます。
ちなみに、奥にあるピカチュウの横辺りに無料のお水とお茶のサーバーがあるので子供達がなかなか離れてくれない時は是非使いましょう(笑)
幼児~小学生向けキッズスペース

壁にホワイトボードがあったり、おままごとセットやトミカのような車のおもちゃがあるキッズスペース。
右上のテレビにはアニメが流れていました。
一部だけ敷いてあるマットの上にはテーブルがあり、塗り絵?おえかき?ができたようです。
どのキッズスペースも近いので、上の子だけここで遊んでても目が届く範囲で安心です。
漕ぐタイプのゴーカート場

広々としたゴーカートコーナーが館内にありました。
安全の為か2台程しかなかったので、混雑時は並ぶかもしれませんね。
電動ではなく自力で漕ぐタイプなので料金はかかりません。
残念ながらうちの子達は足が届かず自力ではこげなかったので、身長130cmくらいから楽しめるかも!
野外遊び場NASOBO




駐車場のすぐ横に園児~小学生向けのアスレチックのような遊び場NASOBOがありました。
公園が隣接されているようなものなので、子供達は大はしゃぎ!
見渡せる程度の広さで、床も柔らかい素材になっているので安心して遊ばせられますよ♪
空いていればよちよち歩きの子供でも楽しめると思います。

また、ホテルの入り口にはストライダーやバドミントンなどが用意されていました!
※撮影時は全部レンタル中
これらは貸し出しの受付などは不要で、好きな時に使って大丈夫みたいです。
すぐ横が駐車場なので、その点だけ気を付ければ楽しく親子で遊べますね!
その他にも有料コーナーがあります

- ゲームコーナー
- 卓球コーナー
- カラオケ(コロナでお休み)
上記の施設は、料金はかかります。
ゲームコーナーは広くはないですがメダルゲームもあるので、小学校低学年までなら長く遊べそうでした!

ロイヤルホテル那須|気になるQ&A
ここからはロイヤルホテル那須に宿泊時に気になったポイントをQ&A方式でレポしていきます!
子供用のアメニティはある?

2歳の息子にはチェックイン時にアメニティバッグを渡されました。
この中には歯ブラシとパイル地の小さいスリッパ、くまさんのハンカチが入っています。

6歳の娘のアメニティは無いわけではなく、スリッパと歯ブラシ等があらかじめ部屋に用意されていました。
しかし、プレゼントのように見えるのかやはり娘は不満そうだったのでアメニティの差は難しい所。
子供用の浴衣はある?

未就園児サイズの浴衣は用意していないと言われたのですが、うちの息子(普段110~120サイズ)は着用できました!
浴衣タイプなのでお腹が冷えそうなのと、キッズスペースで遊んでいるとおむつやパンツが見えてしまって恥ずかしいかもしれません。
心配ならスパッツだけでも持っていくと安心です♪
ベビー/キッズ用の貸し出し用品はある?
- おむつ用ごみ箱
- 補助便座
- バンボ
- 調乳ポット
- 哺乳瓶洗浄セット
- ベビーゲート
- ベビーベッド
- おねしょパッド
- ベッドガード
- ベビーソープ
- 踏み台
- 加湿器
- ベビーカー
以上が部屋に置いてあった貸し出しメニュー。
赤ちゃん用品だけでも親切なのですが、ロイヤルホテル那須では踏み台や補助便座、おねしょパッドなどの幼児向けの貸し出し用品があるので驚きました!
トイトレ中の子供にはとっても嬉しいポイントです!
ベビー/キッズ用品の販売はしてる?


- おむつ、幼児用パンツ
- 離乳食、ベビーおやつ
- ベビー用飲料、ミルク
- マグ、コップ、
- ベビー綿棒
- 虫よけ、日焼け止め etc…
売店でもドラッグストア並みの品揃えがあるので忘れ物をしても安心!
バイキングの時に離乳食は無料で置いてあるのですが、翌日のお出かけ時用なんかを買えるのは沢山の荷物を持ってこなくていいので助かりますよね!
ホテル周辺の遊び場、観光スポットは?
ロイヤルホテル那須の周辺の遊び場といえば
- 那須サファリパーク
- 那須どうぶつ王国
- りんどう湖ファミリー牧場
- 那須ハイランドパーク
などが有名です。
\アソビューでお得なチケット販売中/
ロイヤルホテル那須で残念だったポイント
客室の暖房が自由に調節できず、めちゃくちゃ暑い。
赤ちゃん向けの室温にしているのかもしれませんが、館内着でも暑くて息子は寝苦しかったらしく珍しく夜泣きをしてしまいました。。
電話したら調節してくれるかもしれませんが、真夏や真冬だと室温が合わない可能性があるのでパジャマを持っていく場合は極端な生地の物は避けた方がいいかもしれません。
ロイヤルホテル那須|子連れ宿泊レポまとめ
ロイヤルホテル那須はとにかく”子供が楽しめる”を子供目線で考えてくれているホテルだなと感じました。
もちろん親目線でもとても快適で、貸し出しや売店が充実している為赤ちゃん連れでも荷物が少なく済んでのんびり過ごせますし、幼児~小学生は室内室外どちらでも目の届く範囲で沢山遊べるので、親子共に楽しく旅行時間を過ごせました。
スタッフさん達もいい意味で硬くないので、子連れでも気兼ねなく過ごしたいという人は是非ロイヤルホテル那須へ行ってみてはいかがでしょうか?

ロイヤルホテル那須の詳細情報
東京メガイルミ施設情報 | |
---|---|
住所 | 〒140-0012 東京都品川区勝島2丁目1−26 |
電話番号 | 03-3762-5230 |
アクセス | 東京モノレール「大井競馬場前」駅から徒歩2分 |
公式サイト | 東京メガイルミ |