4歳と1歳の子連れハワイ旅行②
正確には4歳の娘と11ヶ月の息子を連れて2019年12月に行った子連れハワイ旅行記録です!!
この記事ではダニエルK国際空港(旧ホノルル空港)到着から初日のお話♡
子連れハワイ旅行記①はこちら
子連れハワイの空港送迎は定額タクシー
今回の子連れハワイではダニエルKイノウエ空港(旧ホノルル空港)からホテルへの送迎に初めて定額タクシーのチャーリーズタクシーをお願いしていました!
前回の子連れハワイでは送迎バスを頼んだのですが、4歳から有料になるので割高になってしまう為ドキドキの挑戦です💦
結果、子連れハワイなら定額タクシーがめちゃめちゃオススメでした!!!
詳しくはこちらの記事を読んでみてください♪
子連れハワイでおすすめのホテル
宿泊先のホテルは前回と同じにしてシェラトンプリンセスカイウラニ。
立地がかなり便利だし、価格も安いのでオススメ♡
館内がクリスマスでテンションが上がります♡

チェックインまでまだ時間があるので荷物だけ預けようと思ったら、もう部屋に入れるとの事!!
前回は英語しかできないスタッフさんだったので何も理解できなかったけど、今回は日本語ペラペラで助かりましたε-(´∀`*)ホッ
しかも、前回は何故か荷物を部屋まで運んでくれなかったのに今回は運んでくれました。
一体前回は何を間違えたんだろう?笑
部屋がトラブルだらけです
部屋に入ったら窓は全開だし大きな機械が床に2つも置いてありました💦
明らかに清掃中。。
フロントに電話したら機械は取りに来てくれましたが、床が濡れていてそれを乾燥させていたみたい。
途中だったのか分からないけどまだ床は濡れてました😨
まぁ、靴履いてるしいいか。。
と思ったら今度はエアコンも電気もつかない!
機械を取りに来てくれたスタッフさんが色々見てくれて最後に外で何かやったら無事に着きました(笑)
なんだったんだろう?
バルコニーからの眺め

ちょっとだけど海が見えました~♡
前回は駐車場と山だけだったから地味に嬉しかったです。
インターナショナルマーケットプレイスとロイヤルハワイアンホテルも見えたのでハワイ感あります♪
子連れハワイ初日
子連れハワイでハッピーアワー

時差ぼけで何ご飯かよくわかりませんが小腹が空いたのでランチ。
何を食べるか迷ったけど子連れだと結構制限がアリ(店的にはOKだけど親の楽さ的に)手軽に近くにあったテラスのみの小さなハンバーガーショップBurger Hale に決定★
ハッピーアワーのビールを飲みつつ食べました♪
めちゃめちゃ美味しいってわけじゃないけど肉!!って感じでボリューミー。
子連れハワイではポテト率がめちゃめちゃ上がって毎日食べてました(笑
壁のアートが可愛くてハワイに来た気分が上がります♡
ポテトやバーガーは子供でも食べやすいし、テラス席なので子供が多少騒いでも気にせずいられたので気楽でした。
人慣れした鳩が至近距離で狙ってくる怖いデメリットはあるけど🤣
ハッピーアワーに一苦労
ハッピーアワーのビールが$2って看板が出てたからこのお店を選んだんですが、注文する際にビールを頼んだら値段が違う。。
できない英語で何度もやりとりしたら、店内のバーが$2とのこと!
そのビールをテラスで飲むのもOKだったらしいですが、確信が持てずあたふたしてると店員さんが中まで連れて行ってくれました(笑)
優しい(´;ω;`)♡
しかし中で注文、クレジットカードで支払ったらレシートを渡され。。
今まではチップは〇〇%と記載されていてどの金額にするか選択するお店ばかりだったのですが、ここは自分で記入式😨
写真撮っておけばよかった💦
とりあえず写真に収めない辺りブロガー失格←
チップだろうなとは思ったけど表記もTipではなくGratuityだったので何か分からず戸惑う。。
調べるにもWifiを持った夫は先に席に行ってしまって電波が届かない(´;ω;`)
こいつまだかよと見に来た店員さんにソーリーって指差したら笑いながらチップ0で代筆してくれました(笑)
こういう時に無力さを感じます。。
大好きなディスカウントショップへ
ノードストロームラック
ブランド物が多いので格安ってわけではないけど定価と比べるとかなり安いです。
メインは衣服と靴、あとバッグなんかもあります!
少しですが化粧品や子供服、おもちゃもあるので大人のショッピングに付き合ったご褒美に最後はおもちゃ時間を少しとってあげます。
あと子連れハワイで重要な綺麗なトイレがあるので覚えておくといざという時、助かりますよ~!!
ROSS
服から家具まで何でも売ってる格安ショップ!!
前回も今回もここで家族分のビーサンを買います。
前回はROXY今回はカルバンクラインのビーサンにしました😃
おもちゃの品数も多くて子供も大喜び♪
前回は娘の荷物を全部日本に忘れたのでここで服も水着も靴もすべて揃えました(笑)
本当にROSSは見てるだけでめちゃめちゃ楽しい。最高。
位置的にも外観的にも観光!ハワイ!って感じではないので知らなければ入らない人が多い二店舗ですが、ショッピング好きさんには本当にオススめなので是非寄って見てください!
ファーマーズマーケット

その後ぶらぶらとお散歩してたら偶然たまたまファーマーズマーケットが開催されていました✨
行こうと思ってたけどすっかり忘れてたからラッキー!!!
火曜・木曜16-20時ロングスドラッグの前で開催されています。
フルーツやパン、夕飯にできるようなお肉アクセサリーなどなど色々出店しているのでお祭りみたいで
見ていて楽しいですよ♪
ハワイのセブンイレブン

ロングスドラッグとほぼ同じ場所にセブンイレブンがあるので興味本位で覗いてみました。
商品の陳列とかが日本っぽい!
ですが、アイスはこんな可愛くて大きい物が売っていたり、シェイクマシーンがあったりします。

日本では考えられませんが会計前に自分でマシーンを操作して作ってからレジに行きます。
使い方が分からず聞いたらめっちゃ雑に教えてくれた(笑)
蓋開けてインして好みの混ぜ加減ボタン(軽く、普通、沢山)を押すだけ!


味は、、、うーん、、、
量り売りでよくあるちょっと酸っぱいグミみたいな味(笑)
娘は美味しいと言っていましたが量が多くて残しました(笑)
ABCマートのスパムおむすびよりセブンイレブンの方が美味しいからオススメです。
夕飯はTOGOしてホテルで
初日だしということで夕飯はファーマーズマーケットで生春巻きとかの副菜を買い、プラスでポケを食べたくなったのでワイキキビーチウォークにあるポケバーでTOGOしました。
サブウェイみたいに選んでいく式です~!
スモールがメインを2種類選べて$14、レギュラーは3種選べて$16くらいだったかな?
$2しか変わらないならとレギュラーを頼みました。
日本語が書いてあるけど店員さんは英語のみ💦
ちょっと戸惑ったけど親切に対応してくれた優しくて可愛い店員さんでした!
レギュラーのサイズはこのくらい。

写メ撮る前に夫に食べられてしまい、、、汚くてごめんなさい(涙
味は普通に美味しかったです!
遠回りしながらホテルに戻る
シェラトンホテルの中の砂でできたアートを見たり、ロイヤルハワイアンセンターのツリーを見たりしながらホテルに戻りました。
このツリー今まで見た中でいちばん綺麗だったかも💓
夕飯を食べて早めに就寝。
前回は娘の時差ボケがひどくずーっと起きていたので心配していましたが、2人とも疲れていたのか
意外とすぐに寝てくれました。
それでもハワイ時間は0時過ぎていたし、日本だと19時とかだったけど(笑)
子連れハワイ初日終了
子連れハワイは食事が大変
ポケは生魚なのでまだ食べない子供たちはセブンイレブンのスパムおにぎりとファーマーズマーケットで
購入したパンをあげました。
1歳の息子には数個だけ栄養が偏りそうな日様に離乳食(おかず系)を持って来ていましたが、それは本当に何も与えらえれない日に。
栄養が気になるけれど旅行中は仕方ないですね💦
ただ、離乳食期の場合ワイキキ周辺では離乳食は売っていませんので注意してください(;´Д`)
※日本からの持ち込みも制限があるのでちょっと面倒くさいです※
続く