フローリングにも合うような可愛い五月人形が欲しい!!
という事で我が家はTDR限定のミッキーの五月人形を購入しました♡
写真付きでレビューしていきたいと思います!
TDR限定のディズニー五月人形

息子が生まれたので五月人形を購入する事になったのですが、全然ピンと来るものがない!!
兜とか五月人形って和室に合うような渋いデザインが多くて、更に大きい。
カッコいいけど、我が家には合わない。
ということで、可愛いデザインの五月人形を探していったところミッキーたちの可愛い人形を見つけました♡
娘のひな人形もディズニー限定の物にしたのでお揃いで可愛い♡
毎年販売されるディズニーの節句人形
TDR(東京ディズニーリゾート)では毎年節句人形が販売されています。
ひな祭りにはひな人形、子どもの日には五月人形ですね。
しかしこれは限定品なのでギリギリに購入しようとすると品切れになります。
そんなことは知らずにボケボケしていた私のせいで息子にとっての初節句は五月人形無しで過ごしました💦
ディズニーの五月人形はTDRでしか買えません
実はこのディズニー五月人形、東京ディズニーリゾートでしか買えない限定品なんです。
ディズニーストアでも買えません。
舞浜へ直接行くしかないのです。
webで出品されているものは残念ながら金額がかなり上乗せされています。
転売というやつですね。。
娘のひな人形は母が買ってくれたんですが、恐らく上乗せに気付かずAmazonで注文しています💦
どうしてもいけない人、金額は気にしない人は楽なのでネットで買うのもアリだと思います。
ディズニー五月人形の口コミレビュー
しっかりと重みのある素材



ミッキーやプルートの人形単体は重みもあって、小さいけど安っぽくないです。
ミッキーの刀は着脱可能、プルートの弓は本当に糸が張ってありました。
これなら飾ってあってもおしゃれで可愛いですね♪
カラーボックス上に置けるサイズ感

ボックスティッシュと比較してみました。
我が家ではリビングのカラーボックスの上に置いています。
大きすぎずコンパクトで丁度良い♡
コンパクトだけど三体いるので存在感はしっかりあります!
この下の黒い箱は娘のディズニーひな人形が収納してある箱です(笑
赤い布も雛人形の使い回し!
ディズニー五月人形の残念だったこと

ミッキーたちの五月人形自体はしっかりしていて可愛いんですが、後ろの屏風が風が吹いたら倒れそうなただの厚紙でした(´;ω;`)ウゥゥ
更に台が高さ無しでただ置くだけスタイル。
まぁ値段安いし仕方ないのかもしれないけど。。
同じくディズニー限定の娘のひな人形は収納用の箱がそのまま台座になる式でかなり便利だったんです。
屏風も重みがあってかなりしっかりした素材。
それを期待してたからちょっと残念でした。
1番価格の高いミッキー単体の五月人形の大きいサイズのものは屏風がしっかりしてたみたいですが、これは品切れでした( ;∀;)
ディズニー五月人形の購入方法
正規価格で買うなら舞浜まで行く
購入できるのはディズニーランドもしくはディズニーシーの中のお店。
(意外と色んなお店で売ってました)
もしくはパークの外、舞浜駅を出て右方向にあるボンボヤージュというディズニーストア。
他のディズニーストアでは購入できません。
もしくはディズニーリゾートのアプリからも購入できますが、これもパーク内にいるもしくは当日のチケットを読み込ませないと購入できない仕組みになっています。
※送料かかります※
徹底されてる((((;゚Д゚))))
数日で品切れに注意
私が購入した時は2月頭に発売されたようですが、2月10日辺りにはもう品切れになっていました。
品切れ=再入荷するらしいのですが、再入荷の時期は不明、再入荷の約束はできないとディズニーのコールセンターに問い合わせた際にいわれました。
去年4月に確認した際にはもう生産終了になっていて、再販ナシと言われたので発売されたらすぐ購入することをオススメします。
ディズニー五月人形の販売時期の確認方法は?
去年買えなかった私はこまめにディズニーストアのオンラインサイトをチェックしていました。
でも、これ間違いなんです😨
ディズニーリゾート限定商品はディズニーストアのサイトには掲載されないとの事!!!
ディズニー五月人形(ひな人形も)発売時期のチェックはディズニーリゾートのアプリをダウンロードして、そこにあるショッピングページそこでしか確認できないんです!!
幼稚園のディズニー大好きママが教えてくれたので助かりましたが、私はこれで発売したことに
気付けなかったので本当に注意してほしいです!!!