ハワイに到着後、空港からの移動は送迎もしくはレンタカーを頼まないといけません。
・誰と行くか?
・子供はいるか?
・格安を求めるか?
・安心をとるか?
など、優先するメリットによってどの送迎を選べばいいか変わってきます。
この記事では主な空港送迎5種類を比較しメリット・デメリットまとめてみました!
ハワイの主な空港送迎
①旅行会社で予約できる送迎バス
空港からホテルまでの送迎はほとんどの旅行サイトで予約時にオプションとして申し込めるはずです!
旅行会社から予約する事、他の旅行客も一緒な事、ほぼ日本語が通じる事で安心感は1番♡
私たちも初めてのハワイでは送迎車を申し込みました。
しかし、子連れだと他の方がいるので泣かれてしまった時にどうしようという心配もあります。
また、沢山のホテルを経由していくのでホテルにもよりますが40分とかかかります。
出発も他の方を待ったりするのですぐには空港から移動できなかったり。
8時間のフライト後ですからなるべく早くホテルで休みたいですよね💦
料金は例として楽天トラベルのオプションで申し込むと値段はこんな感じ↓↓↓
大人料金 (12歳以上) US$18.00 ~03/31/21
https://hawaii.raknavi.com/vendor.aspx?vid=677&sid=1201&pid=1727
子供料金 (4~11歳) US$18.00 ~03/31/21
幼児 (4歳未満)無料 無料 ~03/31/21
※片道の料金※
なので、往復で考えると単純計算で1人$36程します。
大人2人だけ、もしくは4歳未満の子供のみの場合はアリかもしれませんが、4歳以上の子供を含むと割高になってしまいます。
別途チップも必要になる場合があるので注意。
・旅行サイトと提携しているので安心
・日本語も通じることが多い
・メンバーによっては割高
・他の人と相乗りになる
・時間がかかる
②チャーリーズタクシー
なんと定額のタクシーです。
ホームページから日本語で予約可能で、ワイキキまでなら1台$29の格安♡(空港-ワイキキのみ)
消費税とチップがプラスされるので実際はもう少しかかりますがそれでも破格な料金です♡
ただし、荷物制限等があり定員4名までで1人につきスーツケース1個+機内持ち込み荷物1個まで。
あとは空港に到着後電話をかける手間があります。(日本語対応)
運転手さんは日本語ができなかったけど、予約時にホテルは伝えてあるし支払いは後部座席にある機械でおこなうので英語ができなくてもまぁなんとかなります。
人気なので早めに予約しないとキャンセル待ちになるので注意が必要です!
・定額料金なので安心
・予約と到着電話は日本語対応
・自分たちだけなので快適
・クレジットカードOK
・人数や荷物の制限がある
・空港到着後に電話が必須
・ワイキキ以外の目的地では使えない
実際に予約、乗車した時のレポ記事があるので良かったら見てみて下さい。
③Uber
日本ではUberEatsが普及してきましたが、それのタクシー版です。
アプリで予約するのですが、その際に出発地と目的地を入力します。
料金もあらかじめ表示されるし、目的地に到着後にアプリに登録したクレジットカードから引き落とされるので英語ができなくても安心。
チップもこのアプリで指定します。
ですが、運転手は一般人。危険は0とは言えません。
また、車種によって金額が変わってしまうので荷物が多い人だと大きめの車が必要になり少し高くなるかも。
私達がホテル~空港で使った時は全員で$39かかりました。
・アプリで予約できる
・クレジットカードで勝手に引き落とされる
・あらかじめ目的地を登録するので英語ができなくてもOK
・運転手は一般人なので危険は0じゃない
・車種によって値段が変わる
④普通のタクシー
単純に英語ができないと辛いと思い私たちは候補から外しています(笑)
メーター料金なのでいくらになるか不安だし初心者には難しそう。
もちろんチップも必要。
・手軽に使える
・英語ができないと難しい
⑤空港からレンタカー
空港付近でレンタカーを借りると必然的に最終日まで借りることになります。
例えば5日滞在だとレンタカー代だけで5万近くしてしまうし、ホテルによっては駐車場代がかかります。
なのでこれは毎日レンタカーで移動するという人以外には金銭的負担が大きくてメリットは無いと思います。
・自分たちだけで使える
・空港から直接観光にも行ける
・最終日まで借りることになる
・料金が高くなる
・駐車場代がかかる場合も
ハワイの空港送迎まとめ
– | 送迎バス | チャーリーズタクシー | Uber | 普通のタクシー | レンタカー |
---|---|---|---|---|---|
料金 | $18~/1人 | $29/1台 | $39~/1台 | ??? | $100前後/1日 |
おすすめ | 安全第一の人 | 制限内で安くしたい人 | ワイキキ以外 | 英語のできる人 | 毎日車を使う人 |
私がオススメするのは価格面も快適さでもチャーリーズタクシーもしくはUberです!!
予約が日本語でできる事、料金が最初に確認できる事がやっぱり安心でした。
ちなみに使い分けですが、基本はチャーリーズ推し。
ただチャーリーズは空港-ワイキキだけの定額プランなので、目的地や出発がワイキキ以外の人はUberになります。
あとはチャーリーズの予約が満員の時ですね!