子連れハワイ初日で発熱した私。
夜中には何度もトイレにこもる最悪の体調でしたが、朝にはだいぶ楽になっていました。
しかし無理をして長引くと嫌なので2日目はゆっくり過ごすことに。
ハワイで体調不良になるなんて誰が想像していたか。。(実は旅行で発熱はよくあるのでちょっと想像してた←)
↓前回の記事はこちら↓
子連れハワイ2日目

娘は時差ぼけで一人でずっと起きていたようです(笑)
アニメチャンネルがやっていたのでそれを観てるのかな?
朝食はABCストアで購入
朝食を食べに出かけるのは無理そうなので、パパと娘にABCストアで薬と朝ごはんを買ってきてもらいました。
ガッツリは食べれないのでスムージーとか!
薬ももちろん英語表記だからどうやって選んだの?って聞いたら、日本人の店員さんがいたそうです(笑
子連れハワイの定番「ホノルル動物園」

せっかくの子連れハワイで体調不良の私に付き添ってホテルにこもるのは申し訳ないので、本来の予定にはなかったのですがパパと娘2人でホノルル動物園へ行ってもらいました。
シェラトンプリンセスカイウラニからは徒歩で10分くらいかな?
3歳の娘でもお散歩気分で行ける距離。
夫が撮ってきた写真たちがこちら。
ホノルル動物園 ホノルル動物園の孔雀 ホノルル動物園の展示 ホノルル動物園のシマウマ ホノルル動物園の動物 ワイキキビーチ沿い
日本の動物園を想像するとホノルル動物園はちょっと違ったらしいですが、一緒に行きたかったぁ。。
(観せるではなくただ”いる”感じらしいです)
こんな晴天のハワイで寝込んでたなんて悔しい。

午後からは私の体調もだいぶマシになったので、少しだけ外に出てみることに(*’▽’)
インターナショナルマーケットプレイス

カラカウア通りを歩いてとりあえず近くにあったインターナショナルマーケットプレイス。
特に気になったお店はなかったけど、芝生があったりして雰囲気が良かった♡

私が店内を見てる間にパパに娘を任せていたら水遊び場?噴水?で服を着たまま全身びしょぬれで遊んでました。。

この日は誰もいなかったので入っちゃいけない場所かと思い焦りましたが、幸いここは水遊び場で他の日は水着を着て遊んでる子達がいたので
一安心(笑)
周りも芝生なので子連れハワイのオススメスポット。
ハイハイの赤ちゃんや歩きたて子でも転んでも安心♡
夕食はロイヤルハワイアンセンターのフードコート

まだ本調子じゃないからレストランでガッツリは食べられないので、夕食はロイヤルハワイアンセンターのフードコートへ行きました。
夫はステーキ食べてたけど私は胃腸に優しそうなフォーで我慢。
3歳の娘もフォーを頼んだら美味しそうに完食しました♡
子連れハワイ2日目終了
体調は順調に回復してきているけど、念の為翌日に予約していたダイビングはキャンセルすることに。
夫に申し訳ないし自分もやりたかったから本当ショックすぎました( ノД`)
さらに今回は子連れハワイ旅行。
娘を預ける予定だったハワイで一番有名な託児所(ポピンズケイキハワイ)のキャンセル料が1万程かかって悲しさしかない出費でした。。。
子連れハワイ旅行2日目はこんな感じの悲しい結果になりました。
三日目から活動できるようにこの日は早めに就寝。
続く→→→