人気のアートメイク店メディカルブローさん。
(旧メディカルアートメイク)
眉毛のアートメイクを入れてもらったので
口コミレポしたいと思います!!!

アートメイクとは
アートメイクって何?
という人は
こちらの記事からどうぞ(‘◇’)ゞ
アートメイクをするまで
アートメイクをしようと思った理由
私がアートメイクに関心が出たの娘が幼稚園のプレ保育に通いだした時でした。
とてつもなく面倒くさがりなので昔からすっぴん生活が多い人間なんですが、幼稚園へ行くとやっぱりメイクしてる人が9割超えですよね~(;’∀’)
でもプレ保育は親子で行く日でもたかが1時間程度。
子どもだけ預ける日は送り迎えの数分しか人に見られないのに朝からメイクするなんて私からしたら罰ゲームでした(笑)
でも私の眉毛は黒目の上までしかないのでせめて眉だけは描かないと恥ずかしい感じ。。
ちゃんとしたママに見られたい、でも面倒くさい。
どうにかならないかなと思ったのがアートメイクの始まりでした(笑)
眉アートメイクをするのに1年悩みました
アートメイクをした人の口コミやレビューの体験談を検索してみるとアートメイクはすごく痛いとかアートメイクなんて二度とやりたくないという感想が多かったので、注射が大嫌いな私はかれこれ1年以上眉アートメイクをするか悩んでいました(;´∀`)
でもやっぱりInstagramを見ていてこの人の眉毛綺麗!と思うとアートメイクをしているということが何度もありアートメイクをしたい気持ちが強まりました。
眉アートメイク施術体験レポ
メディカルブロー表参道店
私が眉アートメイクのをしてもらったのはメディカルブローの表参道店。
ちょっと分かりにくい位置で迷子になりながら
なんとか到着しました。
中は小さいけど清潔感があってとっても綺麗♡
アートメイクの説明やカウンセリング
アートメイクの注意点などしっかりと説明され、実際に眉アートメイクを施術してくれる方とは別に医師の方とも体調などを話しアートメイクの施術が可能かを確認します。
アートメイクのデザインを相談する
モニターなのでここで研修中の方が登場。
挨拶して一緒に眉アートメイクのデザインを考えます。

まずはコンパスのような器具を使って黄金比を測り自分の顔に合った一番綺麗な眉の形を描いてくれます。
そこから自分好みに眉山はもう少し角度が欲しい
もう少し長めにしたいとか少しずつ変えてもらいます。
とはいえメディカルブローではあくまですっぴんで綺麗に見えるナチュラルなアートメイクのデザインを推しているお店になっており、極端なデザインは拒否されます。
アートメイクは長く残るのでトレンドの変化に対応できるように(特に眉毛は変わりやすいので)
メイク顔を作るわけではなくすっぴんが映えるようにというイメージですね(=゚ω゚)ノ
麻酔は塗るタイプで痛くない

実際にアートメイクのデザインが決まったら塗るタイプの麻酔をしっかり塗って待ちます。
アートメイク施術開始

麻酔をふき取ってついに眉毛にアートメイクを彫っていきます。( ゚Д゚)ドキドキ
眉毛のアートメイクは機械彫りではなく手彫り。
ゆっくり彫られていきます。
じょりじょり?
ガリガリ?
ギギギ?
針金で皮膚を引っかかれているような音が聞こえますが眉頭は痛みはなかったです。眉頭は。
目尻側のこめかみ付近は正直痛かった。
手に汗握る地味な痛さ。
「いててててっ」って ずっと言ってました(笑)
後半はやっぱり痛い
後半になると傷の数が増えているのでジンジン全体が痛くなってきます(;´Д`)
痛がるとその都度何度も麻酔を足してくれますが正直、麻酔を足すのが一番痛いです(゜-゜)笑
染みるんです。。
すぐに麻酔が効いてくるけど麻酔を足すたびに痛いので地味にしんどかった。
カラーを入れていく

何度も確認しながら彫ってもらい納得いったところで好みの色を入れていきます。
塗料を混ぜていろんな色をおでこの上に作ってくれるので普段の自分の髪色に合わせて選ばせてもらいます。
麻酔同様、カラーを入れるのも染みます(笑)
私は生えてる眉毛との境目が出ると嫌なので焦げ茶でいれてもらいました。

眉アートメイク完成がこちら
保護の為にワセリンを塗って家用にも少量受け取りアートメイク終了です。
ある程度覚悟していましたが、アートメイク直後は眉毛が本気でイモトすぎて成功なのかよくわかりませんw
が、アップで見てもこんなに一本一本描いてくれていて言われなければアートメイクとは気付かれなそう(*’▽’)

アートメイクは2回セット
お店によって回数は異なるかもしれませんが、ほとんどが1回では定着しません。
メディカルブローは2回1セットでした。
1ヶ月くらいで薄くなるのでそのタイミングで2回目を彫りに行って本当の完成です!
眉アートメイクの感想まとめ
眉アートメイク、本気でやってよかったです。
幼稚園に通いだして毎朝バスの送り迎えがあるのでその都度眉毛を気にせずに出ていけるし、メイクをする時もすごく楽。
一生リタッチしていくつもりです。
ヘアカラーできなくなると心配する人もいますが、赤髪、金髪、茶髪、黒髪みたいにころころ変えなきゃ大丈夫だと思います。
眉アートメイク経過レポ
1年半分の経過を写真付きで記録しました!
アイラインアートメイクの体験レポはこちら
メディカルブローさんで
アイラインにもアートメイクを
彫ってもらったので
気になる方はこちらも読んでみてください!